2017.10.26
tag:メガネ, サングラス, 眼鏡, 大阪, 手元用, 梅田, 遠近両用, ヒルトン, プリズム, 両眼視, 眼精疲労, 頭痛, ドライアイ, 手元が見えにくい, 遠くを見るとぼやける, 整体, 鍼灸, 近用, 手元, トレーナー, 阪神タイガース, 明視域, 掛け外し, 既成老眼, 作業目的, 常用, 眼が乾く, 肩がこる, 眼の疲れからくる肩こり, 手元が見えにくい方
こんにちは。
ヒルトン梅田店の西尾です。
先日、眼のお悩み(見え方)でご相談させていただいた笑顔の素敵なこちらのお客様。
”長島 裕二 様”
17年間、「阪神タイガース」のトレーナーとして、選手たちを支える仕事をされてこられ
現在は「A.T.長島治療院」を「北浜院」「守口院」そして10月23日(月)に「枚方院」にオープンされました。
またトレーナー実績として(HPより引用させていただきました)
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
阪神タイガーストレーナー(1982〜1998)
関目病院リハビリテーション科(1999〜2002)
N.Y.メッツ新庄剛志選手治療のため渡米(2001)
立命館大学硬式野球部(2001)
A.T.長島治療院開院(2002)
株式会社A.T.NAGASHIMA設立(2003)
日本プロ野球トレーナーOB協会副会長就任
履正社医療スポーツ専門学校 非常勤講師(2007〜)
(株)コンディショニング・プロデュース・ジャパン代表取締役就任(2008)
など多方面で活躍されておられるプロフェッショナルな方です。
元々、眼が悪く5~6年ほど前にレーシックの手術をされており、以降は普段も施術中も
老眼鏡(手元用)を使用されておりました。
しかし手元用ではお仕事中だけでなく日常でも掛け外しの頻度が非常に高い事を億劫だと感じられており、
また最近眼の疲れが気になるとの事でご相談させていただきました。
今回の眼鏡ではお仕事、整体施術中だけでなく鍼灸治療の際にも掛けれる眼鏡として
遠近両用レンズでお作りさせていただきました。
お渡し後の見え方のお伺いも兼ねて、先日オープンされたばかりの「枚方院」に訪問させていただきました。
新しい院には沢山のお祝いのお花が飾られてました。
その中には現役を引退された阪神タイガースの選手からも。
阪神タイガースファンの私としてこれだけでもテンションが上がりました(笑)
設備ももちろん充実してますが何より驚いたのがこちら。
色々なスポーツのトップアスリートの方が来られる所ならではだと感じました。
話を戻し長島様には施術をしている様子も見学させていただきました。
これまで、整体中には眼鏡を掛けておらず鍼灸治療の際の針の確認の時のみ手元用を掛けて確認していたとの事ですが
今回の眼鏡では掛けたまま全ての作業をする事が出来、見え方に非常に満足しているとのお話をいただきました。
実際に施術を見ていても体の動きにより患者様との距離感が近づいたり離れたりを繰り返し
またお店の様子も確認しながらなのでこれまでの手元用では近くの物しか見えない為
確かに掛け外しが多い事に対して億劫だという事がよく分かりました。
「枚方院」での前で弊社社長と共に。
長島様、お時間いただき本当にありがとうございました。
これからも見る環境のフォローをしっかりとさせていただきます。
ありがとうございました。
***********************************************
今回訪問させていただいたのはコチラ。
***********************************************
長島様が掛けられている眼鏡はコチラ。
GOLD&WOODのブローモデル。
フロント、テンプル共にウッドを3層に張り合わせており、黒→赤→黒でコントラストを出しています。
またそれぞれのウッドとウッドの間にはメタルを挟み込んでいます。
これはウッドのみだと素材の伸縮により変形する事を防ぐためです。
上の施術中の長島様のお写真をお見ていただいても分かるのですが正面は黒ですが角度が変わると間の赤が
チラッと見える所がポイントです。
長島様にはグラスコードも赤と黒を表裏に合わせたものでコーディネートしていただきました!
***********************************************
10代の時に雑誌「Meets」をきっかけにグラスファクトリーを知りお客として通い数年後には入社、
ヒルトン梅田店オープンより店長として勤務しております。
眼鏡をどのような用途で、どのような場所で、どのようなファッションで、どのように使いたいか。
それによってフレームそしてレンズ選びが変わってきます。
眼鏡を掛ける事によってどう快適な見え方になるのか?
眼鏡を掛ける事によってどう見られるのか?
を色々な視点からアドバイスさせていただきます。